日本屈指の透明度を誇る支笏湖。
この青をこれからもずっと守るため、
私たちには仲間が必要です。
雄大な自然を感じるアクティビティと、
湖面に響く心地よい音楽。
蒼を愉しみ、青を守る。仲間たちとの二日間
SHIKOTSUKO BLUE CAMPとは
このイベントは、永遠の青を感じてほしいという思いから<SHIKOTSUKO BLUE CAMP>と名付けられ、「開催前より終会後の会場をきれいに!」
をスローガンに掲げ、キャンプ、アクティビティ、そして音楽を通して支笏湖の水質、環境の大切さを発信します。
開催概要
名称 | 『SHIKOTSUKO BLUE CAMP』 |
---|---|
日程 | 2022年9月10日(土)、9月11日(日)※ライブステージは10日(土)のみ |
会場 | 北海道千歳市支笏湖畔 美笛キャンプ場(〒066-0285 北海道千歳市美笛) |
出演 | 上野大樹/瑛人/ヒロシ/ホワエク/Rihwa/ and more...(50音順) |
主催 | 千歳市 |
協力 | 一般社団法人国立公園支笏湖運営協議会 |
制作 | 一般社団法人千歳観光連盟/エイベックス・エンタテインメント株式会社 |
お問い合わせ |
shikotsukobluecamp@gmail.com
※平日:11時~18時 |
SHIKOTSUKO BLUE CAMPは、「新北海道スタイル」を実践したイベント運営を行います。
- スタッフのマスク着用やこまめな手洗いを敢行し、健康管理を徹底します。
- 設備・器具の定期的消毒・洗浄を行います。
- 会場の収容人数制限し一定の距離を確保します。
- お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。
- 一定の距離を確保する目的として会場フードエリアの机・椅子の設置は行いません。 ご来場の方にはレジャーシート、折りたたみ椅子などの持ち込みのご協力をお願いいたします。
コロナ後における新北海道スタイルに準拠した新しい、人と人の交流、
エンターテインメントの楽しみ方として。
今後もこの環境と共存できるように。
ゴミもコロナも 持ち込まない、持ち帰らない
ABOUT EVENT
<音楽ステージ出演者>
and more...
<MC>
板谷この実

ホワエク<一部MC参加>
TICKET
【販売期間】2022年8月6日(土) 10:00 〜
- テント1区画利用人数最大 6名
- 3名〜6名でご利用の場合は追加参加チケットまたは小学生以下チケットが別途必要
- テント1区画利用人数最大 6名
- 3名〜6名でご利用の場合は追加参加チケットまたは小学生以下チケットが別途必要。
購入枚数制限
湖畔エリア・森林エリアチケット 2枚まで(4名様分)
追加参加チケット・小学生以下チケット 4枚まで(4名様分)
- 雨天決行:荒天中止
- 小学生以下の入場・宿泊無料
- アクティビティは希望者のみ 現地申込・支払い ※内容は後日案内します。
- ご購入の際には「開催にあたっての注意事項」をご確認ご理解の上、お申込み下さい。
- 開催にあたり、新北海道スタイルを遵守し徹底いたします。https://newhokkaidostyle.jp/
共通注意事項
Ⅰ. 次の事項に当てはまる場合、会場への立ち入りをお断りするか
または会場外への退去をお願いします。
(入場拒否)
(利用の中止、退場措置及び通報措置)
第1、当イベントは、次に掲げる場合に、会場への立入りをお断りします。
- 会場を利用しようとする者の中に次の事由のいずれかに該当する者がいると認められる場合
-
暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者その他反社会勢力
(以下これらを総称して「暴力団等反社会勢力」という。)に属する者 - 暴力団等反社会勢力が事業活動を支配する法人その他の団体に属する者
- その役員のうちに暴力団等反社会勢力に該当するものを含む法人に属する者
- 泥酔またはその状態に著しく近い者
-
暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者その他反社会勢力
- 会場の他の利用客に著しい迷惑を及ぼす言動をするおそれがあり、会場の運営・管理上支障があると認められる場合
- 会場または会場の運営従事者に対し、暴力的要求を行い、または合理的範囲を超える負担を要求するおそれがある場合
- 本利用約款において定める禁止事項を行うおそれがある場合
- 上記に加え、集団的または常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益になると認められた場合
第2、当イベントは、次に掲げる場合は、直ちに会場の利用をお断りし、会場外への退去をお願いします。
もし運営従事者の指示に従っていただけない場合は、警察等関係機関に通報いたします。
- 会場の利用客の中に次の事由に該当する者がいると判明した場合
- 暴力団等反社会勢力に属する者
- 暴力団等反社会勢力が事業活動を支配する法人その他の団体に属する者
- その役員のうちに暴力団等反社会勢力に該当するものを含む法人に属する者
- 泥酔またはその状態に著しく近い者
- 会場の他の利用客に著しい迷惑を及ぼす言動を行った場合
- 会場または運営従事者に対し、暴力的要求を行い、または合理的範囲を超える負担を要求した場合
- 本約款が定める禁止事項を行った場合
Ⅱ 当イベントにおいて次のいずれかの行為をすることを禁止します。
- 支笏湖の水質、環境を低下させる危険のある一切の行為
- 盲導犬、聴導犬または介助犬を除くペットを連れての入場
- 一部許諾のある車両以外の一般車両の乗り入れ
- カヌー、カヤック、ボート、他船艇型の遊具の持ち込み
- ドローン等の無人飛行機の持ち込み及び使用
- 歩行喫煙(喫煙は指定の場所でお願いいたします。)
- オートバイまたは自転車の乗り入れ
- 無許可での営業行為、チラシの配布、広告宣伝活動、集会または演説
- 入場券などのチケットの売買・転売などのダフ屋行為
- 爆発物、鉄砲刀剣類等の危険物の持ち込み
ACCESS
SNS
Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved for at least 5 minutes.